ヤマハの除雪機もきました。

管理者からのお知らせ
除雪機の点検修理

3月になりました。けどまだこの辺り雪が解けずに残ってます。

原村は雪がまだまだ降りますね・・・・

下界とは違うなあ・・・・。


今回はヤマハの除雪機です。k3na4zyevtgifpw35y3a_320_400-a4f09c6a.jpg

エンジンのふけ上がりが悪いとの事です。

オートチョークがついている機械なのですが、チョークが効いている時間が結構長いです。

温まるまでずっとブスブス言ってます。

燃料も古いままでかけたら、調子悪いという事です。

うーん。
25o5byp85dyzfjyoaw4p_320_400-ea52b485.jpg


キャブレターもハンチングしているので、分解して清掃しました。

オーバーフローしてオイルにガソリンが混ざってしまい、

オイル量が激増していました。egwu4ygyg5awi5dp53tc_320_400-99a57e2e.jpg

オイルも交換して、燃料フィルターのカップも清掃しました。
dien2m8ttk887fdnjpmh_320_400-82158177.jpg


あとは気になる部分がマフラーの出口に向きを変更するものがついていて、

ここに網があるんですよ。

この網がよく詰まり気味になって抜けが悪くなります。

外してみると、あー!やっぱり。
2px9nzop6rjkrsfkwvom_320_400-db51ab14.jpg

チョークが効く時間が長い事もあって煤が付きやすくなります。

清掃して試運転して、良好です。

チョークの作動時間を短くするには、スロットルの全開位置から先に始動位置がありますが、

始動後全開で回していき、温まるのを早めるくらいしかないですねえ・・・。

定期的な手入れってやはり大切です。

みんなやらないんだよなあ・・・・。
rep5owe8s699pfjsxj4d_320_400-99397b0c.jpg





 

みんなからのコメント

トラックバック

トラックバック不可

 

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

タグは未登録です

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です