雪が降りましたね

管理者からのお知らせ
除雪機の点検修理

2月になってようやく?とうとう?雪が本格的に降りました。

皆様大混乱でしたね。

雪が降ってうれしいのはもしかしたらうちのワンコだけかな??

スキー場もほっとしたかもしれませんね。

さて、シーズン前に大抵点検をするものなのですが、

雪が降る機会が少なくなると

人は備えを確実にしなくなりますね。

エンジンがかからないトラブルが続出して、大至急という要望が多くありました。

(イライラされてもこっちも手一杯なんですけどね・・・。)


今回はホンダのハイブリッド除雪機です。
cujj2cyw4dxrnexuk2an_320_400-6b031294.jpg

使っていたらベルトが切れてしまったようです。

ハイブリッドは24V仕様になっています。

このタイプはオーガ(雪をかき集める部分)が電磁クラッチでオンオフするタイプです。
zfvgp5pztnrcpwj9jjnm_320_400-518a2f43.jpg
わかりづらいけど、奥にベルトあります。

(すでに交換しちゃいました)

取説、マニュアルなどにはベルト交換の際には電磁クラッチの板の隙間を調整との記載がありました。

試しに今の状態を見てみますか。


わかりずらいですがこの部分に隙間を計測するゲージを入れていきます。
bw4dh7yg485buwx52gno_320_400-706c8e99.jpg

基準値が0.3~0.6ですのでまずは上限の0.6㎜を入れていきます。4zdyz8bayv6a24sx2rwv_320_400-bac8a926.jpg

この隙間に入れてみます。

はい、入りません。問題なしです。

ではどれくらいの隙間があるのか?

少しづつ数値を落としていきましょう。
sprcfwrmtrvs8ijucz6w_320_400-32ae6c63.jpg
0.5㎜も隙間にはいらず。


次に0.45㎜を入れてみます。

u4r6mvcgvgrx6txkeis2_320_400-c4a20e57.jpg


おっ?入りました。真ん中あたりの数値ですので、問題なしですね。


電磁クラッチがキュッと大きな音がするようになったら調整することにします。

エンジンオイルとかオーガのギヤオイルを交換して可動部に注油(スプレー)

して今回は完了です。


f2gfphkkjzyvkmby6ec5_320_400-6e7c7020.jpg
いざというときの備えはきちんとしておきたいものですが、

言ってもやらない人はやらないもんですよね・・・。















みんなからのコメント

トラックバック

トラックバック不可

 

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

タグは未登録です

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です