季節外れの草刈り機 修理依頼

管理者からのお知らせ
時期外れの草刈り機


寒くなってきましたね。この辺りは農閑期へと移り変わる時期です。

夏ごろに修理した草刈り機がリコイルが、
引っ張ることができないとの依頼です。


さて、エンジンはかかってお渡ししたはずなんだが・・・・。

プラグを外して中を覗くと・・・・排気ポートまで何かがぎっしり。

んん??カーボン??こんなに付着する!?
i6ocj4a4p6sfxbakizxd_320_400-0c664ac8.jpg

あとで見ときますって伝えて預かりました。

マフラーを外します。
vv7dcprae8n75o3ramc5_320_400-54b80ab1.jpg
so7tkaysonf9h2jiuhnn_320_400-1cb61395.jpg

あれ!?ピーナッツ!?いや、さなぎだなあ・・・・。

ほじほじしてみます。ん?まだまだ出てくるぞ・・・・。

トーチで炙ります!!


油の焼けた匂いじゃないなあ・・・・

って幼虫がまだまだ出てくるじゃん!!
dgksja6wh3umtf5v2aga_320_400-211002be.jpg

総勢5匹くらい中にいました。

土蜂が巣を作ることはあるのですが、これだけ大家族でマフラー内部にいるとは・・・・。

長期で保管しておくと、こういう風になりますね。

ちょうど巣穴の出入り口にピッタリなんですよね・・・。


この事例はいままでやってきた中で一番かもしれません。

越冬するために、巣を作るのか?春先に使うときにマフラーの穴が土で詰まっていたら、

中にいますよ。さなぎか、幼虫が。

間違いなく。




みんなからのコメント

トラックバック

トラックバック不可

 

カレンダー

2024/10
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

タグは未登録です

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です