ブログ一覧
管理者-
管理者からのお知らせ チェーンソーのバー
畑が終わると間伐作業のためにチェーンソーなどのメンテナンスもやってきますが 農業機械って使いっぱなしが多いのでいざ使おうとしたときにクイック修理案件になりがち。 いつも暇だと思われているのかな・・・・。 自動車だと完全予約制なのに、飛び込みで待っているのでやってくれとか非常に多いです。 今回はチェーン…
-
管理者からのお知らせ SR18 コンバイン格納整備点検
稲刈りのシーズンもようやく落ち着き、整備点検の依頼もちらほらと・・・・ SR18というかなりの年代マシンの整備です。 時間は555H 年数は20年以上は経過していると思います。 今まできちんとした整備点検はされた事がない機体だと思います。 (都度クイック修理で対応をしてきている履歴があります) 今年はいい加減…
-
管理者からのお知らせ 秋のコンバイン祭り
稲刈りのトップシーズンです。 次から次へと現場でのコンバイントラブル修理依頼がやってきます。 みんな定期整備に出していてこれなのか?それとも年に数回の稼働だからって毎年だましだましなんにもメンテせずにここまで稼働出来ているのか・・・・。 仕事をする機械なんだから、もう少し手入れをしてもらえたらなあと思…
-
管理者からのお知らせ ホイールリムボルトの緩み
稲刈りのトップシーズンです。 次から次へと現場での修理依頼がやってきます。 コンバインにかかりきりになっていて、伸ばし伸ばしになっていた修理です。 リヤホイールのリムボルトが折れたトラクターです。 ホイールがボルトのこすれて粉になった汚れが付着して真っ黒です。 緩んでくると塗装がこすれてきたり、異音がす…